
木村 菜穂子Nahoko Kimura
- 星座・血液型 : 乙女座 B型 (この矛盾した組み合わせが気に入っている。)
- 作品をおつくりになられる上で信条となさっていること、または特に意識なさっておられること
- 自分の興味に忠実であること。 流行や他人の好みに迎合しないこと。 好奇心を失わないこと。 ユーモアや遊び心を大切にすること。 嘘偽りなく自分という人間をさらけ出して、ものを作る。 それで、他人に嫌われるのなら、それもまた良し。
- 今日までの作家活動で嬉しかったこと、今後の展望など
- 私はまず、最初に完璧な作品完成図を作る。ここが最も苦しいところで、完成図画出来た段階で、後は、ひたすらそれを目指して作業に入る。ちょっとマラソンに似ている。だから、ゴールを迎えた時にはいつもかなり爽快だ。間違いなく嬉しい時といえばこの時だ。
人生をあまり長いスパンで考える性格ではないので、今後の展望はないに等しいが、制作については今のこの制作ペースが続けられたら、それで充分。もう少し、余分な時間とお金が手に入るのならば発達障害の子供達を支援する活動を将来的にはしたい。 - その他
- 美術は直接には貧しい子供達を救わないし、病んだ心をもとに戻しはしないだろう。たぶん、何の役にも立たない。 だけど、役に立たないモノやヒトが大切にされる世界であって欲しいとも思う。でなければ、世の中は今より、もっと殺伐としてしまうだろう。
『木村菜穂子作品集』作品集販売中
詳しくはこちらをご覧下さい。
略歴
- 1982年
- 鳥取市文化賞受賞
- 1991年
- 京都市立芸術大学工芸科卒業
- 1993年
- 京都市立芸術大学制作展 三浦賞 同大学大学院修了
- 京都市立芸術大学美術学部 非常勤講師(1997年まで)
- 1995年
- 個展 蔵丘洞画廊
- 1997年
- 個展 蔵丘洞画廊
- 2007年
- アートフェア東京2007(国際フォーラム)
- 『KAMON NAHOKO KIMURA WORKS』出版(青幻舎)
- 個展 蔵丘洞画廊
- 2008年
- アートフェア東京2008(国際フォーラム)
- 個展 蔵丘洞画廊
- 2009年
- アートフェア東京2009(国際フォーラム)
- アートフェア台北
- アートフェア・シンガポール
- 個展 蔵丘洞画廊
- 2010年
- アートフェア台北
- 個展 染・清流館
- 個展 蔵丘洞画廊
Profile
- 1991
- Graduated from the Kyoto City University of Arts , Arts and Crafts Department.
- 1993
- Won Miura Award at the Kyoto City University of Arts Show.
Finishes Graduate School at the same University.
Becomes lecturer at Kyoto City University of Arts Fine Art Department. ( stops '97 ) - 1995
- Solo Show at Zokyudo Gallery.
- 2007
- Participates in Tokyo Art Fair. ( International Forum ) (also '08,09 )
Published "KAMON - NAHOKO KIMURA WORKS". - 2008
- Participates in Tokyo Art Fair. ( International Forum )
Solo show at zokyudo gallery. - 2009
-
Participates in Tokyo Art Fair. ( International Forum )
Participates in Taipei Art Fair ( also '10 ).
Participates in Singapore Art Fair.
Solo show at zokyudo gallery. - 2010
- Participates in Taipei Art Fair.
Solo show at Seiryukan.
Solo Show at Zokyudo Gallery.
作品紹介
今年より孔雀の鳥の緑をば人の少女も翅にすと聞く
(与謝野晶子より)
(67×90cm)
IKIMON アルマジロ
(63×63cm)
KAMON65
(61×61cm)
アメリカンスタイルカップケーキ
(41×22cm)
Please inform for other available works.
- お電話でのお問い合わせ
- 作家や作品へのメールでの
お問い合わせはこちら